トランプ氏「ヒトラーは良いこともやった」と在任中に繰り返し発言 側近証言を米メディア報道 ハリス氏は批判| TBS NEWS DIG #shorts

アメリカ大統領選が迫るなか、トランプ氏が「ヒトラーは良いこともやった」などと繰り返し述べていたと報道されました。

ニューヨーク・タイムズはトランプ氏が大統領在任中、「ヒトラーは良いこともやった」などと好意的な発言を繰り返していたと報道しました。

トランプ政権の首席補佐官だったジョン・ケリー氏の証言を伝えたもので、ケリー氏が「そのような発言をしてはならない」と諫めたにもかかわらず、トランプ氏は同様の発言を繰り返したということです。

ケリー氏は、トランプ氏が憲法や「法の支配」といった概念を理解していないとも指摘し、「ファシストの定義に当てはまる」と述べています。

アメリカ ハリス副大統領
「ドナルド・トランプがアドルフ・ヒトラーを引き合いに出すのは深刻な問題で、とても危険だ」

ハリス副大統領は「トランプ氏は制限のない権力を望んでいる」と断定したうえで、トランプ氏が再選されれば、歯止めをかける人物は政権にいなくなると危機感を示しました。

一方、トランプ氏はケリー氏の証言について、「でっちあげだ」とSNSに投稿しています。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html

#ニュース #news #TBS #newsdig

37 Comments

  1. ハリス氏が仰っている事は事実で、当然の主張なんだが、それでは中間層や低所得者には響かない 彼等はそういう正論パンチが嫌いだし、何よりそんな事より自分達の生活を良くしてくれという思いに傾倒している 彼等の心を掴む為には、むしろ礼儀正しさを捨てるんだ 
    ユーモアやオバマが引き起こした理屈のない熱量を呼び起こすんだ 正論や正しい政策は彼等には響かない

  2. もう何も印象を与えないだろう、自身の至らなさに有権者は気付いてる、悪口はヒトラーでもポルポトでも構わない、カマラは誰にも例え様も無い無脳さを人々に鮮明に知らしめた。

  3. これ、日本だって批判する資格ないだろ。
    ナ✕スの研究を30年を続けた研究家?に対して、トランプ氏と同じこと言ったり、ディスったりしてる人もいるし。
    薄っぺらい教育をしてきたせいでこんな事を平気で言う人達にゾッとする。
    ドイツだったらただじゃ済まされないぞ。

  4. 「ヒトラーは良いこともした」というのは「ヒトラーは悪いことをしていない」という意味ではありません。悪いこともしたが、良いこともしたという意味で解釈するのが妥当です。
     ヒトラーの功績としては雇用を作り出し、失業率を改善したことが有名です。
    これは日本の教科書が賞賛するニューディール政策と似ていますが、失業率の改善と経済成長の度合いを考えるとニューディール政策よりも成功しだと言えます。
     個人的には平和理に成功したオーストリア併合も彼の功績だと思います。なぜならば、オーストリア国民の大部分はドイツへの併合を望んでおり、ヒトラーを大変に歓迎したという事実があるからです。例えばアメリカがハワイを併合したやり方に比べれば現地住民の意思に沿った行為だったと思います。
     
     賛成しない人もいると思いますが、ドイツの軍事力強化もそこまで批判されるべきことではないと思います。
     第一次大戦後、ドイツに課された軍備の制限は、公正さに著しく欠けた懲罰でした。ロシアやフランス、イギリスにも責任があるし、大戦中ドイツは講和を呼びかけてもいました。
     軍備の制限は詳しくは覚えていませんが、潜水艦・航空機・戦車の製造を禁止し、兵士も10万人に制限されていたと思います。それでもドイツは条約に従い、軍備削減を実行しましたが、フランスを筆頭とする周囲の国はそれに追従しませんでした。1930年代前半までのドイツにはフランスは言うまでもなく、ポーランドに攻め込まれても国家の危機になるような軍事力しかありませんでした。ドイツ軍の強化は周囲を敵国に囲まれたドイツの地理を考えれば当然であり、民族自決がなぜか許されていないポーランドやチェコの一部地域にいるドイツ系住民を救うには軍事力をつけなければ対等に交渉できません。このようにドイツにも妥当な理由があったためにイギリスは宥和政策を行いました。主流の歴史観からすればこれは悪人ヒトラーに譲歩する意気地のない行為のように見なされるようですが。

    このように、完全な善と完全な悪ではなく人間一人ひとりに良い面もあれば人に見せられないような面もあるのが現実だと思います。これはヒトラーだけではなくどの人間にも国家にも当てはまると思います。

    偉そうに言えるほど詳しくはないですが、国際関係(特にヨーロッパ)は弱肉強食が実情であり、ヒトラーだけがずるいことをしていたのではなく、どの大国もどの小国も基本的には国益が第一です。損をしてでも誠実に振る舞うことは常にできるとは限りません。

    ヒトラーについて、ホロコーストは弁護の余地がありませんが、それ以外の政策については他国と大差ないあるいは賞賛されるべきものもあります。
    ヒトラーを悪魔化し、思考を止めるのではなく、良い面と悪い面両方を認め、公正に判断する方が真実に近づくと思います。

  5. これは民主党が「選挙結果は認めない」「ヒトラーを称賛するトランプは暗殺しても構わない」という態度表明ですね。すごい党だ

  6. ヘスとゲッペルスは評価するくらいのこと言っときゃ良いのに。
    欧州人にとっては、ヒトラーはパンドラでしかないのに、何でこんな事言ったのかな。
    結局トランプはアメリカ人でもゲルマンだと揶揄される。

    アメリカ大統領選ってルーツまで遡るほどシビアなんだよ。

  7. ヒトラー全てが悪いことだったら選ばれてないんだよ。
    当時のドイツ人にとっていいことがあったが、選ばれてんだよ。
    しかも実際いいこともやってたのは事実だろ。なんでヒトラーって名前出した途端ヴォルデモートの時の皆みたいな反応してんのかマジで理解できない。
    ヒトラーのユダヤ人迫害とかホロコーストが良い!素晴らしかった!って言ったら問題だけど、そうじゃないならもっとよく話を聞けよって感じ。ヒトラーって言葉出した瞬間その後の全ての話を聞かずに思考ロックで偏見決めつけしてんのマジで前時代的すぎる。2024年に生きる人類とは思えない。
    これはこれあれはあれでって考えられないのヤバいよマジで。

  8. いやまぁ現在のイスラエルの有り様はどう見てもナチスドイツとファシストの後継者だから
    ユダヤ人を減らそうとしたちょび髭は未来を見ていたなとしか・・いいのか?
    ネタニヤフとド畜生イスラエル軍を支援し続けてる民主党よ?
    こう言っちゃなんだが軍事的には負けてるぞイスラエル
    人質奪還はどうした?