【4月14日(月)東京株式市場】日経平均株価は反発、相互関税からスマホなど除外/日本株・半導体株買戻し/ドル円相場、JPモルガン等130円台予想/万博開幕・経済効果は/トランプ米政権と米債券市場の反乱
「日経CNBC online」2025年4月の視聴料が無料となるキャンペーン開催中!
【投資デビューもリテラシー向上も、あなたの資産運用を丸ごと応援】マーケット・経済動画配信サービス「日経CNBC online」開始2周年を記念するキャンペーンを4月1日から開催
メンバーシップ「日経CNBCワンコイン」では
振り返り視聴に適した相場解説動画を毎日4本限定配信中!
https://www.youtube.com/channel/UClVsQnfs-jKkjKmUKUHnT2g/join
【画面に表示される株価や指数等の数値は2024年月4月14日放送時点のものです】
▼チャンネル登録&高評価をお願いします👉 https://www.youtube.com/@NikkeiCNBC?
「チェック!ラスト15min.+大引け解説:4月14日(月)」
解説:日経QUICKニュース社(NQN) 張間 正義氏
聞き手:日経CNBC キャスター 佐久間 あすか
〈目次〉
00:00 【15時15分】反発、ハイテク株に買い
・相互関税の対象からスマートフォンなど除外
01:34 UBS推計・相互関税は日本が一番悪影響
03:01 直接と間接合わせると韓国が1番悪影響
04:30 投機筋、円の買い持ち高過去最高に
05:34 17日に日米交渉、ベッセント氏要求は
06:35 マール・ア・ラーゴ合意の可能性は
07:01 ドル円相場、米金融が130円台突入予想
・JPモルガン、ゴールドマンサックス試算
07:33 大阪万博が開幕、関連銘柄と経済効果
・カプコン、バンナムHD、くら寿司、JR西
08:29 1970年、米保険アフラック来日時逸話
09:12 トランプ米政権に米債券市場「反乱」
10:15 BofA、高格付け社債からも資金流出
11:01 エバコアISI、関税とりやめる条件とは
12:17 日経平均、大引けにかけて上値重い
13:11 【大引け】日経平均・TOPIX終値
13:59 【アンケート回答のお願い】
📢日経CNBCのおすすめ動画はこちら‼
【相場展望】
・井出 真吾氏(ニッセイ基礎研究所)
・木野内 栄治氏(大和証券)
▼金融・経済解説▼
・永濱 利廣氏(第一生命経済研究所)
▼定点観測・銘柄/投資テーマ▼
・セブン&アイ×1週間
▼新NISA関連▼
・代田 秀雄氏(三菱UFJアセットマネジメント 常務)
▼金投資・デリバティブ▼
・池水 雄一氏(日本貴金属マーケット協会)
▼暗号資産・ビットコイン▼
・松本 大氏(マネックスグループ 会長)
▼投資戦略を聞く▼
・栫井 駿介氏(つばめ投資顧問)
ライブやオンデマンドなどマーケット動画が見放題
▼有料動画配信「日経CNBC online」はこちら▼
https://online.nikkei-cnbc.co.jp/
#4月14日 #東京市場 #日経平均
#株価 #NIKKEI225 #今日 #株式市場 #大引け #TOPIX #株価 #終値 #日本株 #速報 #投資 #株式投資 #資産運用 #最新 #マーケット #ニュース #NQN #日経CNBC #米国株 #なぜ #NIkkei225 #JPY #Japan #Japanase #yen #Index #Stock #Market #Latest #NikkeiStockAverage #closingsessio #反発 #相互関税 #スマホ #除外 #半導体株 #買戻し #ドル円 #円相場 #JPモルガン #130円台 #万博 #経済効果 #トランプ政権 #米政権 #米債券 #債権市場 #ハイテク株 #スマートフォン #分野別関税 #米国株先物 #UBS証券 #韓国 #日本 #企業業績 #円買い #投機筋 #円の買い持ち高 #日銀 #日本銀行 #円安 #マールアラーゴ合意 #JPモルガン #ゴールドマンサックス #米金融機関 #大阪万博 #大阪関西万博 #エンタメ関連 #鉄道株 #カプコン #バンナムHD #くら寿司 #JR西日本 #アフラック #国債 #ハイイールド債 #高格付け社債 #BofA #バンクオブアメリカ #エバコアISI
8 Comments
https://youtu.be/HOldwaCJcGg
トランプ関税に揺れる株式市場で「いち早くトレンド転換を知る」分析手法をYouTubeで公開!こちらも是非、ご覧ください!
まいど😁
今日の上げは何の影響も無い😂
日経40000円は今や夢の中の夢😮
日経平均:33,982(+396.78、前日終値:33,585)
これで反発?? 下がらなかっただけましというだけだろ
中国がレアアース輸出ストップを宣言しているみたいですが、大丈夫ですか?
予想よりずっと弱い反発だったな。
明日は下げくさい。
内需株とディフェンシブを中心に買ってます
今日は思ったより上げ無かった。やっぱり中国の影響も多くあったようですね。