4月15日(火)日本の総人口14年連続減、トランプ関税 スマホでも迷走【ながら日経】

日本経済新聞社の人気音声コンテンツ「ながら日経」「ヤング日経」をテレ東BIZで平日のみ配信中。
「ながら日経」は、朝の10分、ニュースをギュッと詰め込んでお届け!通勤・通学しながら、家事をしながら…あなたの「ながら時間」に経済を中心とした最新情報をお伝えします。
「ヤング日経」は、明るい未来を目指し、時代の変化を先取りするニュースをお届けします。ヤングにしか見えない未来がある!

■ 火曜パーソナリティ:金井 一世(いよ)
96歳祖母の介護をしながらフリーアナウンサー。 南海放送→NHK前橋→福井テレビ→NHK首都圏 資格マニアで気象予報士・温泉ソムリエ・睡眠健康指導士・日本茶検定・野菜検定など取得

#人口 #トランプ関税 #新NISA #投信 #コンビニ #備蓄米 #大阪万博

3 Comments

  1. スマホ PCの関税免除は「日本経済新聞の誤報」です 高橋洋一先生がSNSで記事に対して速攻でコメントしてます
    トランプのSNS投稿をウオッチしている高橋洋一先生は免除では無くて他の方法でやると言っていたと指摘
    安全保障の観点から一般の関税から切り離すと で今回半導体枠で同率の関税でやると決まった
    先生曰く 日経にはトランプのSNSをチェックしてる人がいない? 英語を読めない記者が担当してる? と疑問符
     今日のYouTube高橋洋一VS須田慎一郎さんの対談で暴露 あの投稿を読んで 何故免除と読み取ったかが不思議・・ と